2025年05月16日
富士中央公園のバラ
例年に増して.. 多品種、株数も多く.. ラッキーにも満開状態で見頃の咲っぷり.. 見応え充分だった

位置はロゼシアターの真ん前、富士見大通りと青葉通りに面した大きな駐車場があって訪れやすい
バラ園入口は ロゼシアター側から?歩きが大変なおっ家内どのの為に青葉通りから駐車場に進入
西の端っこの入口から歩き始めた.. 園はさほど広くはないが、多彩な種が所狭しと展示されていた

《画像は:クリックで少しだけ大き目の640Pixまで拡大!スライドショー代りに》
順路に沿って沢山の株、アップできる数には限度ありで、大き目のGIF画像でご容赦下さい!
とは言え、代表的な数点をアップしますね(^^♪ いつ見てもうっとり.. 見とれますよね!(^^)!
2025年05月11日
こなたがおいでに!
毎年決まって贈ってくれるは、築地在住の次男の素敵なお嫁さん.. 前のバラの鉢植えが溜まった
ので最近は置き場を気遣って(^^♪.. 綺麗なアレンジメント・ブーケ!が主になっている(^^)/~

《↑↑ 画像クリックで:パッケージを拡大して見られます》
えらく大きな :専用パッケージ?で、厳重に梱包されていた!後ろに写り込んだバラの花は
以前に頂いた 歴代の鉢植えのバラ達!長男からの.. 橙色系?.. の一株も満開が近い!
毎年この時期を起点に、ベランダで元気に..豪華に..華麗に..咲き誇り、癒してくれる(^^)



主役はこなた.. 2025年版だ.. やや小ぶりながら、華麗で、格調高い逸品が..魅せる!
コラボで写るのは、贈ってもらった代々のバラの鉢達だ.. 綺麗に咲き始めている!(^^)!



左は長男坊 贈呈のピース系.. 気品ある一鉢.. 香りの好い大きい花弁が魅力的だ!
右のおまけ2種は、同じくベランダで絶好調!のルピナス とナスタチューム (金蓮花)
という事で高齢になったおっ家内どの、今年も無邪気に大喜び!癒されてる!(^^)!